德矢住建株式会社

施工事例一覧

德矢住建が手がけた数々の
施工事例をご覧ください!
  • 德矢和士郎
  • 東出佳久
  • 井岡善也
  • 坂西弘史
  • 杉本節子
  • 細谷恵美子
ポイント

こちらは、築100年くらいでしょうか。

詳しくは聞き及んでおりませんが、一刀彫や刃物、大工、建具屋さんなどが

軒を連ね、職人の町だったと言われる名残を今に感じさせられる「きたまち」にて

 

今回の施主さんは

豪州在住。世代交代をきっかけに

奈良にある持ち家の処方を考えられ、まずは本屋と二軒長屋の雨漏れの応急処置。

そのあと、その長屋のうちでも比較的損傷が少ない棟を改修するに至りました。

 

雨漏れ甚だしい棟にあった荷物を避難させてあったので、足の踏み場もないくらいの

荷物の山。まずはそれらの移動から。クモの巣と埃と闘いながら(笑)

 

次いで、資材置場の確保に、裏庭のうっそうと茂る草木の伐採へ。

そして、徐々に建築工事へと。

 

天井高の低い昔ながらの家にユニットバスを新設するのには苦労しました。

 

予算にも限りがありますので大体は土壁に面材を打ってクロス貼り

とはいえ和室の風情は損ないたくなかったので(後に仏壇を据えなければならなかった)

傷んだ下地は石膏で固めて、聚楽で復旧を。

 

続きの長屋ですので、ジャッキアップするわけにもいかず(隣が倒壊しかねない)

建物の建ちはある程度直して、補強に柱と梁を、あと短手方向に筋違いを入れました。

 

内装は、キッチン・廊下はモダンに

和室と縁側は現しの天井材を見せて、照明もそれらが活きるように考えました。

玄関にあるレトロなフロアスタンドは、元あった壊れていたものを結線し直して活かしました。

 

ガスの点検に来られた方が

道路からの古家の印象とは打って変わった中の修繕具合に目を丸くされていたそうです(施主さん談)

 

先日、別件で伺った際

その、着工時にせっせと運んだ段ボールの荷物の中からこんなものが出て来ました

と見せて下さいました。

察するところ、江戸か明治か。大工工事の雛形です。

 

以前に、こちらのご先祖さんは

藤原氏に、春日大社の建立を依頼された大工棟梁の末裔だと聞いていましたので

合点。

 

転害門や、今は亡き多門城にも関わられていたかもしれません。

 

職人町にご縁を頂き、その末席に加えてもらったかのような気持ちになりながら

お宅を後にしました。

施工事例一覧へ戻る